いろいろ研究してます

冷えとりとか、子育てとか、共働きとか、ごはんのこととか

やる気がでない。やる気がない。


タイトル前者のような後者のような。
どちらにしても、毎日、何にもせずにすぎていきます。

今日の夕飯は色々作ってみましたが、何だか茶色い。
f:id:u_k_o:20140826215640j:plain
  • じゃがいもとちくわの磯辺揚げ
  • かぼちゃのグラタン
  • 空芯菜の炒め物
  • 鷄レバーの煮物

かぼちゃのグラタンのホワイトソースは、米粉で作ってみました。なかなかうまくできました。
鷄レバーを1kg300円ほどで買えたので、貧血気味な私に煮物を。いやー、鷄レバーって、安いけど、下処理に時間がかかりますねー。私はかなり血をとる方です。だからというのもありますが。
空芯菜は、今季初もの。いつもの、直売所にて発見。100円で、ボリュームもありした。これから週一は食べると思います。大好き空芯菜
磯辺揚げのあと、油がキレイだったので、ナスとピーマンを揚げて、揚げ浸しも作りました。こちらは、明日の夕飯に。


次男が、土曜夜から発熱していて、予定らしき予定がない我が家ですが、次男のご機嫌に振り回されて、少し疲れています。

三男は、相変わらず手がかからず。
毎日、うんちするし、よく寝るし、授乳回数少ないけど一回に時間をかけて、よく飲みます。

長男は、次男の機嫌の悪さに手をとられる両親をたまに困らせています。

なんでもない毎日です。
だから、私は少しもの足りず、鬱々とした気分になっているのかもしれません。
だからといって、仕事をしたいわけでもなく。微妙な気分です。

もしかしたら、産後鬱なのかもしれないし、産休前のストレスが、今になって振り返ってしまい余計に鬱々としているのかもしれません。

こういうときは、一人で出かけたいと思うことが多かったのですが、一人時間が欲しいわけでもありません。

きっと毎日の家事をスピーディーに済ませて、自分の時間を捻出することが、一日の充実感につながるので、そんな一日を目指してみます。


八日目の蝉

八日目の蝉 通常版 [DVD]

八日目の蝉 通常版 [DVD]






2年前からハードディスク温めていた、こちら見ました。

母がこの作品を見て、もやったと言っていて、2年前、次男を妊娠していた私は、見なかったのを思い出しました。母は、1歳で実母と離れ、養女に出ています。それはそれは、見たくなかっただろうなと思いました。

最近、子どもが笑うと、この笑顔また見られるかな?なんて思うことがあります(メンタル不調だからか?)。
そんな気持ちの私が見るのは、本当に辛かった。辛かったので、片手間で見ました。本当に悲しかったです。

追記します。ひとまずここで。

三男3ヶ月ということは産後3ヶ月

生後3ヶ月

三男、7/18の予防接種に続き、8/18に予防接種2回目をしてきました。
2回目は、ヒブ、肺炎球菌、四種混合、ロタです。
ロタは3回飲むやつで、1回9500円。

生ワクチンや同時接種については、抵抗ないので、かかりつけのドクターの勧めに従っています。
かかりつけのドクターは、太ももにも予防接種するのですが、あまりメジャーではないようですね。
医者(小児科以外専門)の友達が言うには、同時接種を避ける医者は勉強が足りないと。
アメリカでは6本同時接種がスタンダードになりつつあると、小児科のドクター(前のかかりつけ)に聞きました。
いろいろ考え方がありますが、さっさとしないと、風邪ひいたりして、予防接種スケジュール遅れるの嫌だから、さっさと済ませたいという思いがまさって、この流れです。

冷えとり界では、予防接種せずに冷えとりだけで育ち元気!という方がいますが、それは「たまたま」だと思いますので、私は予防接種を受けさせます。



産後3ヶ月

ついに、産後の抜け毛開始〜。
おもしろいくらい抜けますね〜。
産後の抜け毛を感じたのは次男の産後からです。加齢ですかね〜。
ハゲるほどは、抜けないので、まぁいっか!

それより、枝毛が気になるので、2ヶ月くらいまえにカットしたけど、カットしに行きたいな〜。





ごはん画像

f:id:u_k_o:20140822094403j:plain
花火の日の、宅飲みの様子です。

f:id:u_k_o:20140822094431j:plain
アスパラとオクラに、鶏ササミを巻いたフライ。相変わらずフライは、ヘルシオで。オクラに巻くより、アスパラに巻く方が難しかったです。

f:id:u_k_o:20140822094536j:plain
私は、さんまの開きというものを初めて食べました。一夜干しくらいのものだと思います。思ったよりしょっぱかったです。
f:id:u_k_o:20140822094622j:plain
冷やし中華のスープ、自作したら味が薄かったようで、、、思い切って濃くしなければいけません。

f:id:u_k_o:20140822094708j:plain
オムハヤシ。
ハヤシライスのルーを牛スジで作ってみました。美味しいです。
県内は豚押しの為か、牛肉取扱してても、品揃えがよくないので、お手頃な牛肉が手に入りにくいです。
そんな、近所事情ですが、牛スジは108円/gくらいで手に入るので、圧力鍋で柔らかくして、煮込むものに使うことが多いです。
今回は、初ハヤシライスに挑戦!
美味しかったですね。
スライス肉を探さなくても、いいな〜。

f:id:u_k_o:20140822095042j:plain
妖怪ウォッチのグッズにはまっています。長男が先日、おちゃわんを割ってしまったので、おちゃわんを買いに行った時、妖怪ウォッチをセレクトしてみました。

すき焼き

f:id:u_k_o:20140822094019j:plain
美味しかった〜。母がお肉買いなさいとお金くれたので、デパ地下でお肉買って、すき焼きしました。
598円/g の肉です。
肉好きな息子たちは、美味しく食べてました。
珍しく、夫も、「味付けよかった!」と褒めてくれました。

すき焼きって、とてつもない量の砂糖を入れないと、美味しくないことが分かり、砂糖の量に頭がクラクラした、作り手です(笑) 

でも美味しかった〜!

夏にクーラー効かせて食べる、鍋もいいものです。

LINE騒動について思うところ

大阪府議のLINE騒動について、子育てをする身として学んだこと


小学校高学年以上くらいの子を持つ親は、子に「こういう大人には気をつけなさい」と言うだけでは、何も変わらないと思うのです。

やっぱり、人に「キモい」とか「死ね」とか言っちゃいけないと教える必要があると思うんです。
100人いて100人が、気持ち悪いと思うようなことをする人でも、相手に「キモい」「死ね」と伝えて、相手が「自分はキモいのだ、反省して、キモいと思われないようにしよう!」などと省みることはしないはずです。
大体は、この騒動みたくなるわけです。

そもそも、子どもが言うことだからと受け流すことが出来るような人が、子どもにキモいと思われるようなことしないと思うんですよねー。

この件、中学生が心配になって、学校の先生に相談したことから発覚したそうですが、この相談された先生は、生徒の発言について指導したのでしょうか。
やはり、ここは、「言ってはいけないこと」として教えるべきだと思うんですよね。指導してるかもしれませんが。

夏休みで、親子でテレビ見ながら「こいつキモいわー」と言ってるだけじゃ、何にも変わらないのではないでしょうか。

府議をやめようが、党を離れようが、その辺りは、まぁ離れた世界のことなので、遠巻きに見ることにして、少し、人に言ってはいけないことについて、考えていかなければいけないと思いました。

思うことは止められない。
でも、言うこと、表に出すことは止められるよ。

そういうこと、子どもに教えられるのは、周りの大人だと思います。


布おむつのこと

次男、2ヶ月ピッタリの7/18から、予防接種を始めました。任意のロタをごっくんしたので、ドクターに布おむつなんですけど、手をよく洗えば大丈夫ですかね?!と聞いてみました。

むしろドクターから質問されました

何で布おむつなの?!

  1. いやー、3人目なので、やってみようかなーと。
  2. 深い意味はないんです。ないんですよー。
  3. おむつはずれのときの事は少し期待してる。

布おむつより、紙おむつの方が肌には優しいでしょー

  1. あ、そうだよね
  2. だから、深い意味はないんです。ないんですよー。

今は、医者も布おむつなんか使わなくてもスタイルなんですね。紙おむつの性能いいもんね。

でも、布おむつ使ってみたいから、使ってるよ!三人目にして(笑)


ところで、布おむつ、既製品のトビー織りとやらのは、洗うたびに、毛玉みたいなものができて、肌にやさしくなさそうなのが、できてきました。
やっぱり、さらしで作るのが1番なんじゃないか!?肌に優しくいくなら。

あと水道代は2ヶ月で+5000円弱でした。
紙おむつ代よりは安いかもねー。
あと、我が家は、次男もまだおむつなので、2人おむつっ子がいると、絶対布おむつの方が節約だなーと思いました。ということで、次男も週末、朝のうんちが終わったら、布おむつにしてます。

布おむつ、始めたきっかけは、冷えとりからですが、悪くはないけど、人に強く勧めるようなものではないというのが、感想ですね。はい。